The Midnight Seminar

読書感想や雑記です。近い内容の記事を他のWeb媒体や雑誌で書いてる場合があります。このブログは単なるメモなので内容に責任は持ちません。

社会

宮崎学『暴力団追放を疑え』と山口組組長インタビュー

暴力団追放を疑え (ちくま文庫)作者: 宮崎学出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 2011/01/08メディア: 文庫購入: 1人 クリック: 53回この商品を含むブログ (2件) を見る 本書についてはAmazonに短いレビューをアップしただけだったのだが、今日の産經新聞の記…

山岸俊男『安心社会から信頼社会へ』(中公新書)

安心社会から信頼社会へ―日本型システムの行方 (中公新書)作者: 山岸俊男出版社/メーカー: 中央公論新社発売日: 1999/06メディア: 新書購入: 24人 クリック: 265回この商品を含むブログ (109件) を見る 本書は、社会心理学の実験に基づいて日本社会の特徴を…

「社会人」→「サラリーマン」

ツイッターで社会学者の鈴木謙介が、4月1日に就職する学生に向けて、「新社会人へ」うんぬんという書き込みをしていた。 「新社会人へ」鈴木謙介(kskszk 社会学者)/http://togetter.com/li/118199 でも、参政権があったり年金を払ったりしている学生は社…

空気読めてないで症候群

ずいぶん昔、大学1年生のときに作っていたホームページに「日記」を書いていました。ブログサービスもそれなりに広まっていたけど、デザインが思い通りにならないものが多かったのでまだHTMLで書いてたなぁ。 借りていたサーバーはもう消滅し、当時使ってい…

そんな突っ込みが可能だったとは!

ロスジェネ 別冊 2008―超左翼マガジン 秋葉原無差別テロ事件「敵」は誰だったのか?出版社/メーカー: ロスジェネ発売日: 2008/10/01メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 9回この商品を含むブログ (20件) を見る ↑を読んで知ったんですが、「たかじんのそこま…

補足(『サブカル・ニッポンの新自由主義』について)

↓のエントリーへの補足。 鈴木謙介は、ワーキングプアやロストジェネレーションの利益を代弁する声が、いつの間にか「新自由主義」=「既得権批判」のロジックに転化していて、より一層の雇用流動化を促しているという逆説的な指摘から『サブカル・ニッポン…

鈴木謙介『サブカル・ニッポンの新自由主義――既得権批判が若者を追い込む』

【追記】このエントリの内容の一部を、とあるメルマガに書きました。【/追記】 サブカル・ニッポンの新自由主義―既得権批判が若者を追い込む (ちくま新書)作者: 鈴木謙介出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 2008/10メディア: 新書購入: 11人 クリック: 185回…

8月16日発売の雑誌に出てますので

8月16日発売の雑誌『表現者』に、「我々は『居場所』を作り出せるのか――秋葉原通り魔事件について」という評論を載せていただいています。 表現者 2008年 09月号 [雑誌]出版社/メーカー: ジョルダン発売日: 2008/08/16メディア: 雑誌 クリック: 2回この商…

浅野智彦『自己への物語論的接近――家族療法から社会学へ』(勁草書房)

秋葉原の「通り魔事件」についての文章をまとめていて、その参考の一つとして手にとった本。薄かったし、面白かったし、分かりやすかった。「Life」というラジオ番組のウェブサイトで参考図書に挙げられていたのだが、番組のなかでは事件を解釈するために使…

KY現象批判

小栗旬「オレは許せない」 「KY」現象に批判噴出 http://www.j-cast.com/2007/12/27015117.html 「KY」が批判されている……。 とりあえず、 「空気を読む」なんて昔から使われている言い回しだし、日本人がムードに同調しやすい国民だというのも昔から言われ…

三浦展『格差が遺伝する』

格差が遺伝する! ~子どもの下流化を防ぐには~ (宝島社新書)作者: 三浦展出版社/メーカー: 宝島社発売日: 2007/05/19メディア: 新書 クリック: 9回この商品を含むブログ (27件) を見る 著者・三浦展は2年前に『下流社会』という大ベストセラーを書いて有名に…

大阪・長居公園のホームレス、テント村強制撤去問題

>> 長居公園テント村強制撤去問題 3週間後に始まる「世界陸上2007」を開催するために、半年前に長居公園のホームレスが強制的に追い出されたわけです。 以下、「長居公園テント村住人による大阪市に対する弁明書」より一部引用。 私は3年前まで調理師として…

門倉貴史『ホワイトカラーは給料ドロボーか』

ホワイトカラーは給料ドロボーか? (光文社新書)作者: 門倉貴史出版社/メーカー: 光文社発売日: 2007/06メディア: 新書購入: 2人 クリック: 22回この商品を含むブログ (36件) を見る 少し前に話題になった「ホワイトカラー・エグゼンプション」導入の目的のひ…

『ワーキングプア――日本を蝕む病』(NHKスペシャル『ワーキングプア』取材班編、ポプラ社、2007年6月)

昨年放送されたNHKスペシャル『ワーキングプア』を書籍化したもの(発売は先月)で、当初は『日本の貧困』というタイトルが予定されていたというように、「働いても働いても生活保護水準以下の収入しか得られない人々」の生活をリポートしたのが本書である。…

『ロストジェネレーション――さまよう2000万人』(朝日新聞「ロストジェネレーション」取材班、朝日新聞社、2006年7月)

私も含めて、ごく普通に大学を卒業して正社員として就職した人間には想像し難いことなのだが、「バイト」や「派遣」などの非正規雇用者のなかに、ほとんどチャップリンの『モダン・タイムス』を思わせるような過酷な労働条件で生活苦を強いられている人が、…

鈴木謙介『ウェブ社会の思想』(NHKブックス)

オンラインゲームのなかに構築されているヴァーチャル・リアリティは、いまやひとつの仮想経済圏を成立させるほどの、そして現実の経済圏とも相互応答しはじめるほどの水準に達している。また、データベースに蓄積された個人情報をコンピュータが分析して、…

H・アレント『人間の条件』

人間の条件 (ちくま学芸文庫)作者: ハンナアレント,Hannah Arendt,志水速雄出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 1994/10メディア: 文庫購入: 7人 クリック: 77回この商品を含むブログ (122件) を見る 本書はアレントの主著のひとつであり、社会思想の領域で私…

マーシャル・マクルーハン『グーテンベルクの銀河系』

グーテンベルクの銀河系―活字人間の形成作者: マーシャルマクルーハン,森常治出版社/メーカー: みすず書房発売日: 1986/02/20メディア: 単行本 クリック: 30回この商品を含むブログ (36件) を見る 言わずと知れた、メディア論の古典中の古典。しかし7,500円…