The Midnight Seminar

読書感想や雑記です。近い内容の記事を他のWeb媒体や雑誌で書いてる場合があります。このブログは単なるメモなので内容に責任は持ちません。

政治

選挙に行くほうが馬鹿かもしれないし、一票の格差に目くじらを立てなくてもいいかもしれない

選挙に行く奴のほうが馬鹿であるとも言える 昨日ネットをみていたら、 選挙に行かない男と、付き合ってはいけない5つの理由 という記事が話題になっていた。この記事には共感できる部分もあって、3番で言われているように「『なんだかよく分からない』こと…

「集団的自衛権の行使容認」問題についてのメモ

変な議論 間違いもあったので記事を2回ぐらい全体的に書き直しました。 集団的自衛権の行使容認の問題がめちゃめちゃ盛り上がっていて、新聞テレビはほとんど見ていないのでよく分からないが、会社の近くでも連日デモが行われているし、知り合いのFacebook…

アリストテレス『政治学』

政治学 (西洋古典叢書)作者: アリストテレス,牛田徳子出版社/メーカー: 京都大学学術出版会発売日: 2001/02メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 12回この商品を含むブログ (12件) を見る アリストテレスが『政治学』のなかで「男は38歳、女は16歳で結婚する…

「清き一票」原理主義――一票の格差について

ぜんぜん、「一人一票」の実現を主張する人たちに反対する気はないんだけど、やはりどうしても、そのことをめちゃくちゃ重要な課題であるかのように言われると私は違和感を覚えるので、どういう違和感なのかはメモっておきたい。 基本的には1月のエントリ「…

一票の格差なんてどーでもいいのでは?

「一票の格差」なんて瑣末すぎてどうでもいい 今朝の産経新聞に一票の格差の話題が載っていた。 一票の格差 「違憲」「違憲状態」判決続々(2011年1月8日 産経新聞) http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/110108/trl1101082305005-n1.htm 参院選の「一票…

感謝すべき日教組教育

民主・輿石氏、日教組にエール? 「教育の政治的中立ありえぬ」 2009.1.14 21:50 産経新聞 民主党の輿石東*1参院議員会長は14日、おひざ元の日本教職員組合(日教組)が都内で開いた新春の会合であいさつし、「教育の政治的中立はありえない」と述べ、「反…

 B・オバマの『アメリカの約束』とM・ムーアの『華氏911』

8月29日に行われた米民主党・オバマ氏の大統領候補指名受諾演説は「アメリカの約束」と題され、終盤の安全保障に触れたくだりで、「軍の司令官として、私が国を守るのをためらうことなどあり得ない。しかし私は、明確な使命と、必要な武器や帰国後に受けとる…

小沢一郎の「グランドキャニオンの柵」について

はてなブックマークで「労働基準監督署」を含むエントリを検索していたら、ある労働政策研究者のブログにたどりついた。で、驚いたことに(本当に驚いた)、そのブログで最近、西部先生の文章が2回も取り上げられていた。 ■ EU労働法政策雑記帳 (http://eul…

鈴木哲夫『政党が操る選挙報道』(集英社新書、2007年6月)

2年前の総選挙で自民党は300近い議席を獲得した。この歴史的大勝は、もちろん国民が自民党を評価して投票したことによるのだが、国民が何によって自民党を評価したかといえば、メディアが報道する(あるいは街頭で演説する)候補者の声と、メディアの上で政…